2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

横浜みなと博物館〜日本新聞博物館

横浜方面に散歩に行きました 横浜みなと博物館、常設展示が充実しておりスタッフの方が丁寧に説明してくれました 企画展「横浜港を結ぶ交通―蒸気船、鉄道、そして近代港湾・新港ふ頭へ―」かつての生糸の生産地を訪れるたびに横浜とのつながりを感じていたこと…

鎌倉〜逗子〜二宮

鎌倉・逗子方面へ。徳富蘇峰ゆかりの場所を訪ねてみました 東慶寺に寄り道 みつまた 明治の知識人たちのお墓がたくさんあります。和辻哲朗の墓 鈴木大拙夫妻の墓 蘇峰の碑。東慶寺住職のwikipedia:釈宗演の項には「徳富蘇峰主宰の碧巌会の講師をつとめ、政・…

吾妻山公園〜湯河原梅林〜河津桜原木

立春を過ぎて寒さが和らいだ一日。早春の花を見に行きました 6時前に多摩川大橋を出発。薄く靄が掛かっているようです 8時に湘南大橋を通過。あと一時間早く出ればよかったな… 二宮で徳富蘇峰資料館に寄り道 併設の梅園もまだ開館前でした 菜の花を見に吾妻…

徳富蘇峰と放送史ポタ

お昼過ぎからクロスバイクで都内を散策してきました 徳富蘇峰記念館を見学。近所だけど来たことなかったので 平民主義を主張する月刊誌『国民之友』を主宰。後列右から二番目が徳富蘇峰 筒井康隆(違 晩年の著書『近世日本国民史』は原稿用紙17万枚、全100巻…