天地明察と三田用水ポタ

街乗りクロスバイク歴史小説天地明察』にまつわる史跡・博物館を訪ねてみました

品川の東海寺

天地明察』の主人公、渋川春海のお墓があります


旧朝倉家住宅を見学

旧朝倉家は、坂の多い地形と三田用水を利用した水車精米業で発展したそうです*1

より大きな地図で 三田用水 を表示
三田用水は下北沢付近で玉川上水から分水され、台地上を流れていました*2 *3


広重の描いた目黒新富士*4と三田用水

渋谷郷土博物館を見学。水車業についての文献をコピーさせてもらいました

北斎富嶽三十六景『隠田の水車』は渋谷の水車を描いたもの。

渋谷の金王八幡宮

宝物殿に算額が奉納されています



コスモプラネタリウム渋谷

『HAYABUSA 帰還バージョン』追加上映分のチケットを入手

カール・ツァイス4型プラネタリウムの惑星投影機

和算家、関孝和のお墓は新宿区弁天町の浄輪寺にあります


側には志望校を記した絵馬が掛っていました

東京大学総合研究博物館小石川分館(旧東京医学校本館)

「驚異の部屋」

説明は無し

博物学は時代遅れなのかもしれませんが、こういうの大好きです

東京大学総合博物館を見学しようと思ったら、立入禁止の張り紙が

くっ、偏差値がたりない!

湯島聖堂昌平坂学問所)。江戸時代の学問の中心地

築地塀

昌平橋から


書泉グランデで時間調整

R246を経て渋谷のコスモプラネタリウム

途中は退屈かなと思ったけど、大気圏突入シーンが素晴らしすぎでした(泣

関連

天地明察

天地明察

江戸の天文学者 星空を翔ける ~‐幕府天文方、渋川春海から伊能忠敬まで‐ (知りたい!サイエンス)

江戸の天文学者 星空を翔ける ~‐幕府天文方、渋川春海から伊能忠敬まで‐ (知りたい!サイエンス)

著者は「はやぶさ」の可視カメラを設計・開発指導された方
虹の天象儀 (祥伝社文庫)

虹の天象儀 (祥伝社文庫)

*1:三田用水1/三田用水2/目黒の水車@目黒区公式ホームページ

*2:タモリ倶楽部 三田用水!ラフマニノフ大好き様より転載

*3:Half Mile Projectに詳しい

*4:めぐろ歴史資料館にはマンション建設時に目黒新富士跡で発見された洞窟が再現されています