黒戸尾根(竹宇駒ケ岳神社〜七丈小屋)

待望の夏休み。週も半ばになってお天気が回復したので、山道具を引っ張り出して甲斐駒ケ岳〜夜叉神峠を三泊四日で縦走してきました。一日目は黒戸尾根を七丈小屋まで登ります。


登山口にあたる竹宇駒ケ岳神社。甲斐駒ケ岳修験道の山として信仰の対象になっています。


南アルプス天然水が流れる尾白川渓谷。たくさんの人が川遊びをしていました。


黒戸尾根の登山道には修験道信仰の名残で石碑や石仏が多く祀られています。


土壌が乏しいので植物相は貧弱ですが美しいコケは至る所に。


コケがきれいで(荷物が重くて?)なかなか前に進めません


高山植物は少なめですが、小さなキノコはたくさんみつかります。


蟲師」にでも出てきそうなニカワホウキタケ。所々に顔をのぞかせていました。


ギンリョウソウ。樹木と共生している菌類から有機物を得て生活しているそうです。


この白くて奇妙な形をしたモノは変形菌類の仲間だと思われます。ツノホコリかな?


見慣れないコケだと思ったら…変形菌類がコケの葉の裏で子実体を作っているようです。


15時過ぎに七丈小屋に到着。小屋から5分ほど登った場所が絶景のテントサイトで、日没まではラジオを聴いたり景色をオカズに夕食を食べたり。夜はペルセウス座流星群を期待していたけど、ずっと霧がかかっていて星空は見られませんでした。

時刻

  • 6:10 出発
  • 7:00 新宿発 スーパーあずさ1号
  • 8:37 韮崎着
  • 9:10 韮崎発 タクシー
  • 9:40 竹宇駒ケ岳神社
  • 13:15 刃渡り
  • 15:15 七丈小屋
  • 17:50 夕食
  • 19:00 就寝